2021.09.17 22:59チョコパンいつものおうちパンのチョコスティックの材料だけど、発酵後からは分割、ベンチタイム、成形、仕上げ発酵という順を踏んで作ってみました大きいのは倍量だから笑ふんわりが長続きで、冷凍したあともリベイクで十分に美味しかった𓂃時間のある時にこうして作ってみるのも楽しいな息子は3本目もらえなくて泣きましたおうちパン教室 うりパン 横浜市日々のパンのおうち教室。 吉永麻衣子先生考案の、日々のパンの教室です。 お子様連れも、おひとりさまも大歓迎。 オーブンいらずでパンが焼けます。 米粉のおやつもレッスンスタート フォロー2021.09.21 23:20はーと2021.09.16 22:59自家培養酵母のパン0コメント1000 / 1000投稿
0コメント