防災パン

ちょっと、いびつな焼き上がり

紙コップを使って
粉も水分も目分量で計量して

カセットコンロで焼き上げる

牛乳もなし

#防災パン 

8月の自由研究にむけてレッスンでお伝えします

今日は暑い日だったし

1時間もせずに発酵完了

我が家はIHなので、不慣れなカセットコンロに慣れるべく

たまに登場させてます

防災用に用意したカセットコンロですが

鍋をやったり、テーブルで焼きそば焼いたり
なかなか重宝してます

持ってるだけじゃ
いざという時に使えないしね

何度か使っているのに、毎度、カセットの設置に手間取ってしまう

防災パンも知っているだけより
実際にやってみてわかることがたくさん!

9月は大人の方にむけて、防災パンのレッスンができたらいいなと思っています

おうちパン教室 うりパン

横浜市日々のパンのおうち教室。 吉永麻衣子先生考案の、日々のパンの教室です。 お子様連れも、おひとりさまも大歓迎。 オーブンいらずでパンが焼けます。 米粉のおやつもレッスンスタート

0コメント

  • 1000 / 1000